住宅気密性能の専門家・卜部さんのお住まいと木製玄関ドア

気密測定士・卜部さんのお住まい

暮らしの快適性と健康を守る、住宅の断熱・気密性能。
今回のコラムでご紹介する木製ドアご愛用者さまは、日本の住宅性能向上に貢献されている専門家。気密測定士・卜部さんのお住まいです。

高湿度の猛暑日ですが、室内はサラリと快適な空気。
住宅性能の専門家のお住まいにはどんなこだわりが詰まっているのか、お話を伺いました。

 

ユニークな外観デザインの秘密

ユダ木工:赤色の木製玄関ドアをご指定くださいましたが、外壁にも鮮やかな赤色が取り入れられていて驚きました。

卜部さん:突然ですが、これが何だか分かりますか?

卜部さん:これはドイツ製の透湿防水シート『ウルト』です。外壁の鮮やかな赤色は、この透湿防水シートなんです。一般的には下地材として使われる部材ですが、これは仕上げ材として使える製品です。しかも赤色は珍しいですよ。

▲ ユダ木工の超断熱玄関ドア・ノルディックレッド色とのコラボレーション

卜部さん:赤色の『ウルト』を使って、面白い外観に仕上がりました。珍しい外観なもので、よく「建築途中ですか?」「まだ完成しないんですか?」と聞かれます(笑) ユダ木工の木製玄関ドアは、MIYAMA桧シリーズの超断熱タイプです。

 

気密測定士の仕事

住宅の気密性能を調べるのが、気密測定です。

方法
屋内から屋外に送風する
屋内の気圧が下がり、
隙間から屋内に外気が流入する
家中の隙間の合計面積が分かる

 

実は北海道レベルの寒さ!山梨県富士吉田市

ユダ木工:卜部さんが今のお仕事を始められたきっかけについて教えてください。

卜部さん:
日本で住宅の高断熱化、ゼロエネルギーハウス化が叫ばれ始めた当初、「気密性能」の話はほとんどありませんでした。
卜部さん:ここ山梨県富士吉田市は、北海道函館市と同じ3地域(※)です。冬場は富士山からの吹き下ろしで非常に冷たい風が吹き付け、雨や雪も多いです。3地域としては最も南に位置する地域となります。

(地域区分の図と説明)
同じ日本国内であっても、地域によって気候風土は大きく異なる。土地の気候風土に合わせて、最適な住宅設計も変わる。

卜部さん:内部結露の問題や、窓ガラス凍結の問題もありました。当時推奨されていた住宅性能の考え方だけでは不十分でした。断熱だけでなく、気密と換気の技術が必要だと感じ、北海道の家づくりから基本を学び、取り入れました。そして実際の家づくりに合わせて、現場で一つ一つ検証していきました。建築部材は国内だけでなく世界から探しました。

 

断熱・気密リノベ、どこから

限られた予算の中で、どこにお金を使うか。
断熱・気密を考えるときは、
気球を思い浮かべてください。
穴が開いていると、暖めた空気が出ていき、気球はしぼんでしまいます。
暖かい空気は上から逃げようとします。
屋根

赤い透湿防水シート 仕上げ用 日本にはない
まだ建築途中ですか?とよく聞かれます。

暖かい家・寒い家というのは感覚的な表現です。
人によって快適な室温は違う、というところに落とし穴があります。
室温
あらかじめ、自分が快適に過ごせる室温を知っておくといいです。

そして室温だけでなく、体感温度も大事です。
放射
壁や床が体温を奪わない。快適さに大きく影響します。